検索結果
12 risultati trovati con una ricerca vuota
- 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 関連事業と人材募集
道南ハイヤ-株式会社の関連事業と人材募集のページです。コミニュティタクシ-や関連会社の事業について紹介しています。 関連事業とドライバ-募 集のご案内 毛利ハイヤ-有限会社 0142-66-2366 毛利ハイヤ-は道南ハイヤ-と共に区域限定乗合旅客自動車運送事業の認可を取り、壮瞥町コミュニティタクシ-の町内便を担当しています。また、観光貸切タクシ-や近隣地域のタクシ-運行も承っておりますのでお気軽にご相談ください。 壮瞥町商工会のクーポンでお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会サイト→クーポン提供店→毛利ハイヤ-有限会社をク リックしてください。 道南ハイヤ-コミュニティタクシ- 区域限定乗合自動車旅客運送事業の認可を受けて壮瞥町コミュニティタクシ- の病院線(壮瞥町~伊達市内各病院)を担当しております。 洞爺湖町夕日ヶ浜公園 噴火湾の夕陽 毛利観光果樹園 2008年の洞爺湖サミットにて各国首脳に提供されたバイオコルト台サクランボを栽培しています。30種類以上もある様々なサクランボの味を楽しめるのも魅力です。 期 間 7月初旬~末日位まで 入場料 大人1050円 子供840円 さくらんぼ持ち帰り 300円/100g 道南ハイヤ-ドライバ-募集中 道南ハイヤ-では乗務員を募集しています。壮瞥や洞爺を訪れる旅行者の皆様の観光案内や近隣住民の方々を安全快適に目的地までお送りするお仕事です。普通二種免許をお持ちでない方も養成致しますのでお気軽にお問い合わせください。 二種免許をお持ちの方で勤務形態に不安のある方は勤務時間等々のご相談も承っておりますので是非声をお掛けください。 職 種 タクシ-運転者 勤 務 8:00~25:00(深夜1:00)シフト制 給 与 積算歩合給制 その他 社会保険完備 有給休暇あり 洞爺湖温泉珍小島地区 美しい砂浜の広がるこのエリアは人々の憩いの場所です。 21時を過ぎると洞爺湖周辺には当社の車両しか居なくなってしまいます。他社が夜の営業から撤退して行く中で当社は「人々が生活している以上はタクシ-は必要である」と考えて夜間の営業を継続しています。ただ台数が少ない為、混雑している場合ご依頼いただいても時間の調整をお願いする事がございますのでご了承をお願いいたします。
- おいしいお店を知りたい 道南ハイヤ-株式会社の飲食店案内
洞爺湖町、壮瞥町の飲食店をご紹介しています。遊び疲れてお腹が空いたらこちらを覗いてみてください。美味しいお店が見つかるかも知れません。 運転手さん美味しいお店に連れてって~ 飲食店のご案内 歩き疲れてお腹が空いたり、夕食後にちょっとお酒が飲みたくなったら 地元のお店を覗いてみませんか? 因みにコメントはサイト製作者の主観やご利用された皆様からの声をお聴きし たものであり、その内容を保証するものではありません。 ※洞爺湖町、壮瞥町の商工会のご協力をいただきました。掲載している店舗は応援券の取り扱いについてご協力いただいたり、洞爺湖温泉街マップ等に掲載され、また常態的に営業が明確になっている店舗を中心に掲載してい ます。 のみ喰い処はまなす(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-18 電 話 0142-75-3804 営業時間 18時30分~22時30分 低料金で地元の食材を使った料理が楽しめるお店です。広東麺や濃厚な味噌ラーメンも好評です。 洋食屋 F u j i (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-40 電 話 090-8271-8593 営業時間 ランチ 11時00分~13時30分 ディナ- 18時00分~ 木曜日定休 昔ながらの洋食店で、とんかつやハンバ-グをメ インにしたお店です。連泊でホテル食に飽きてし まったらこちらが良いかも…。 寿し処あい川 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4 電 話 0142-75-2593 営業時間 17時00分~23時00分 地元噴火湾の魚介類をお手頃価格で楽しめるお店 です。 レストラン&フラワ- KARZZ (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 電 話 0142-82-3997 営業時間 ランチ 11時30分~15時00分 ディナ-17時30分~23時00分 和食、洋食、パスタ、タイ料理、ジオピザ。気 軽に飲んで食べられるお店です。 Hamburger&Bar Hydune (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-6 電 話 090-5835-1085 営業時間 水曜~日曜日11時30分~17時00分 週末はテイクアウトのみの対応です。肉は上質な 油の旨味が詰まっていて、更にボリュ-ムたっぷ りです。 Cookis Toya Cafe!! (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉71越後屋2階 電 話 0142-75-2158 営業時間 月・火・水・木・日 曜日 11時00分~16時00分 金・土曜日 11時00分~17時00分 金・土バータイム 19時00分~23時00分 アイシングクッキ-をはじめとした自家製スイー ツやソフトクリーム。ランチ後のデザ-トにどう ぞ。金曜日と土曜日はバ-タイムもあります。 ホ-ムトップに戻る Lake Side cafe Re: (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉1-17 電 話 090-1649-0004 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 カフェ 14時00分~18時00分 ディナ- 18時00分~Last 世界一美味しいフライドポテト、Monaka rich soft スパイスオムカレ-、オリジナルロコモコ等々映 える料理と店内の今どきのお店です。 ほっと~や湖湖(coco) (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-18 電 話 0142-82-3308 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 ディナ- 18時00分~22時00分 ジンギスカン定食から和定食、うな丼等々 たくさ んのメニュ-にが揃ったお店です。 焼肉金城 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉63 電 話 0142-75-4213 営業時間 17時00分~25時00分(午前1時) 水曜日定休 お店自慢のオリジナルのタレと手作業で切った 肉。ここでしか味わえない焼肉を食べて見ません か?オリジナルのラーメンもあります。 Soup Curry HLAHAL (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉27-34 電 話 0142-82-8003 営業時間 6月~9月 11時00分~17時00分 10月~5月 11時00分~16時00分 湖を望む大きな窓と白壁と木を基調にして店内 でこだわりのスープカレ-をどうぞ。 ラーメン専門店 豐來軒 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉59-2 電 話 0142-75-1066 営業時間 11時00分~14時30分 18時00分~22時00分 極旨噴火湾ラーメンが自慢のお店です。豊富なト ッピングであなたのオリジナルの味を見つける事 ができるかも。 やきとりの一平洞爺湖店 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉59-1 電 話 0142-75-1129 営業時間 17時30分~24時00分 北海道のB級グルメの代表格の室蘭やきとりを食 べながらJAZZを聴きグラスを傾ける夜…。 ホ-ムトップに戻る たこ焼き居酒屋 龍汰呼 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-39 電 話 0142-75-1520 営業時間 18時30分~(日曜日定休) 焼きたての熱々創作たこ焼きとお袋の味の手作り 料理が自慢のお店。 OMOYA(花々KAKA) (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-31 電 話 050-8881-5002 営業時間 OMOYA 17時00分~22時00分 花々KAKA 19時00分~27時00分 OMOYAは隠れ家的ダイニングバ-、花々KAKAは 楽しいお店で地元の方々からも人気です。 めしどころ 松前屋 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-16 電 話 0142-75-2754 営業時間 ランチ 12 時00分~15時00分 ディナ- 17時00分~22時00分 水曜日定休 羅臼産の大ほっけが大好評。地元噴火湾産のホタ テ酒蒸し、活つぶ刺身等地元産の食材に拘り、特 に魚好きには堪らないお店です。 でめきん (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70 電 話 0142-75-3511 営業時間 11時00分~15時00分(火曜日定休) 無くなり次第終了 お店の自慢はミソラーメンと盛りの凄いチャー ハン。安くてとってもボリュ-ミ-。 山岳喫茶 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-21 電 話 0142-82-4536 営業時間 10時00分~17時00分(木曜日定休) 自家焙煎コ-ヒ-とスムージ-がお勧めのお店。 自家製ケ-キセットも…温泉街で歩き疲れたら寄 ってみてはいかがでしょうか。 Lagorto (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉54 電 話 080-5820-7219 営業時間 ランチ 11時30分~14時30分 ディナ- 17時30分~20時30分 火曜日定休 北海道産野菜を中心にしたサラダやパスタ、窯焼 きのピザが自慢のお店です。 ホ-ムトップに戻る カフェパーラ-ふくだ (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉35-11 電 話 0142-75-3077 営業時間 9時00分~21時00分(火曜・木曜定休) 地元素材を使ったジオピザやジオホットサンドが人 気です。 レストラン望羊蹄 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉36-12 電 話 0142-75-2311 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ-17時30分~20時30分 洞爺湖温泉の老舗レストランです。昔から守り続け て来た味がここにあります。ハンバ-グやポークチ ャップの特製デミグラスソ-スが自慢です。 甘味処 岡田屋 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉36 電 話 0142-75-2608 営業時間 10 時00分~16時00分 洞爺湖温泉発の「白いおしるこ」は雪の玉をイメー ジした小ぶりの白玉が入っている優しい味のおしる こです。 麺処 洞爺 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 090-8638-3559 営業時間 11時00分~15時00分 利尻昆布をベースにまろやかに深みのあるスープ の塩ラーメンが自慢のお店です。 わかさいも本舗 仙 堂 庵 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 0142-75-2782 営業時間 11時00分~19時00分 噴火湾ほたて茶碗蒸し御膳が人気です。地元噴火湾 産のほたてと北海道産もち米を使っています。 1階は洞爺湖銘菓の「わかさいも本舗」本店です。 焼肉・ジンギスカン・ラーメン 牛助 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-50 電 話 0142-75-2687 営業時間 お問合せください 新鮮、おいしい、ヘルシ-なジンギスカンで超お得 でお腹いっぱいに… レイクヒルファーム (洞爺湖町花和地区) 住 所 洞爺湖町花和127 電 話 0142-83-3376 営業時間 夏期 9時00分~19時00分 冬期 9時00分~17 時00分 近隣にある自社牧場の牛乳から作ったアイスクリ- ム。副原料 も地場産、自社農場産にこだわっていま す。 焼肉てーる(洞爺湖町泉地区) 住 所 洞爺湖町泉58 電 話 0142-76-2989 営業時間 17時30分~22時00分 洞爺湖町道泉公園線の泉地区にある食べ放題コ-ナ -を持つお店です。お腹いっぱいになるまで食べて 飲んで明日への活力を養ってください。(アルコ- ル、ソフトドリンクは類は別料金です) 軽食喫茶カトレア (洞爺湖町旭町洞爺駅近く) 住 所 洞爺湖町旭町2 電 話 0142-76-3249 営業時間 11 時00分~20時30分 Jazzpianoの流れる店内、昭和の喫茶店を彷彿させて 懐かしくて美味しいと評判です。特にお勧めはハン バ-グスパゲッティ…。 Bistrante&BENTO KOTTA (洞爺駅前) 住 所 洞爺湖町本町185-5(洞爺駅向かい) 電 話 0142-82-3448 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 ディナ- 17時00分~21時00分 水曜日定休 洞爺駅を出た途端に目につくブル-とオレンジの お洒落な外観のお店です。ハンバ-グもソ-スも 絶品、更に鮮度抜群の魚介類と野菜が凄いと評判 です。 炭火やきとり だんどり屋 (洞爺湖町高砂地区) 住 所 洞爺湖町高砂町85-8 電 話 0142-76-4818 営業時間 17時00分~23 時00分 洞爺湖町高砂の住宅地の一角にあるお店ですが、地 元の方々が集う温かい雰囲気のお店です。 ※写真はイメージでお店のものではありません。 道の駅あぷた(洞爺湖町入江地区) 住 所 洞爺湖町入江84番地2 電 話 0142-76-5501 営業時間 9時00分~18 時00分 食事は11時00分~14時00分 虻田(洞爺湖町の前地名)漁港を見下ろす丘に建つ景 色の良い海沿いのお店です。ホタテ加工施設を有し てその日のうちにボイルして加工しています。 ホ-ムトップに戻る 居酒屋みちのく (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 0142-76-3254 営業時間 17時00分~ 洞爺駅の海側裏通りにあり地元の方で賑わうお店で す。本格的な焼き魚から焼き鳥、フライドポテト 等々メニュ-も豊富。 洞爺のんびり(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町188-27 電 話 080-6249-8001 営業時間 11時00分~16時00分 洞爺駅から104m 。列車に乗るまで時間を潰したい時 にフラッと立ち寄れる雰囲気のお店です。飲みやす い濃さのコ-ヒ- やクリームあんみつが美味しくて 外観や内装もさりげなくお洒落で旅の皆さんを癒し ています。 炉ばた歩 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町22 電 話 0142-76-3869 営業時間 お問合せください。 洞爺駅から徒歩5分で歯科医院から路地を入った所 にあります。赤い提灯が目印で街を探訪している雰 囲気に浸れます。カウンタ-は10席にも満たない店 内。焼き鳥、豚串、揚げ出し豆腐と刺身が特にお勧 め。 ※写真はイメージであり、お店のものではありません。 Cafe Tayutau (洞爺湖町高砂地区) 住 所 洞爺湖町高砂町79-66 電 話 0142-82-7151 営業時間 お問合せください。 日・月曜日定休 住宅地の一角にある隠れ家的カフェで、近所の皆 さんの憩いの場となっているようです。周辺は一 般住宅ですので迷惑駐車等はされないようご注意 ください。 ※画像はイメージでお店のものではありません。 五十鈴食堂 (洞爺駅前地区) 住 所 洞爺湖町本町185 電 話 0142-76-2446 営業時間 10時30分~14時30分 洞爺駅を出ると道路を隔てて向かい側にある赤い壁 のお店です。写真の通りメニュ-も豊富で特にラン チセットのボリュ-ムが凄いと話題になる…そんな お店です。列車に乗る前にこちらで腹ごしらえされ るのも良いでしょう。 ごはん屋入江のてんてん (洞爺湖町入江地区) 住 所 洞爺湖町入江190-183 電 話 0142-76-2872 営業時間 11時00分~20 時00分 火曜日定休 他のお店では見たことのないメニュ-が存在すると ネットで話題のこのお店…入江貝塚の近くにありま す。貝塚見学の帰りに寄ってみては…? 旬菜 和 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町14 電 話 0142-76-3920 営業時間 ランチ 11時30分~14時30分 ディナ- 17時00分~22時00分 ランチメニュ-に出ている「意識高 い中 華そば」 がネットで評判。ディナ-タイムでは美味しい旬 の地物魚 介類を提供してくれます。 中華食堂 青藍 (洞爺湖町旭町地区) 住 所 洞爺湖町旭町5-44 電 話 080-4500-9436 営業時間 11時00分~14時30分 火曜日定休 洞爺湖町のザ・町中華と一部の方から言われるこの お店はリーズナブルなお値段でランチを食べられま す。夜は予約対応との事でお店にお問い合わせ願い ます。 居酒屋ひろ(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78よそみ山通り 電 話 090-8900-7687 営業時間 お問合せください。 洞爺湖温泉「ゆとりろ洞爺湖」さんから坂を上がる と見える「ひろ」の黄色い看板が目印です。ご夫婦 で営業されていてとても温かい雰囲気の店内。頻 繁に通う常連さんもたくさんいらっしゃいます。 営業時間についてはお店にお問い合わせください。 おでん屋椛(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-5 電 話 0142-82-7151 営業時間 18時30分~23時30分 日曜日定休 洞爺湖温泉で唯一のおでん屋さん。味がしみしみ のおでんと居酒屋メニュ-は地元や国内旅行の皆 様だけではなくインバウンドの皆様からも人気 です。 Soup Curry mogmog (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉124-4 電 話 0142-82-3037 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ- 18時00分~21時00分 このお店のスープカレ-は具だくさんでいろいろな 料理を食べた気分になれます。スパイスもふんわり とした感じで、スープカレ-初心者の方でもすんな りと食べられる味です。 グーテンタ-ク (洞爺湖町洞爺町地区) 住 所 洞爺湖町洞爺町100 電 話 0142-82-5920 営業時間 17時00分~21時00分 日曜・祝日定休 洞爺町(旧洞爺村)で湖畔にある夜営業のお店です。 このエリアで夜に外食のできるお店はここだけ。 元納屋だった建物を改装した味わいのある店内で過 ぎる時間を忘れてゆったりお酒を飲むのもよろしい のかと…。 とうや水の駅食堂 TSUDOU (洞爺湖町洞爺町地区) 住 所 洞爺湖町洞爺町100 とうや水の駅 電 話 050-3637-5108 営業時間 10時00分~15時00分 月曜日定休 洞爺町洞爺湖畔にある「水の駅」の中にあるこの お店は水の駅に寄ったついでにちょっとお昼を食 べたいな…という時に最 適です。湖で遊んだ後は 美味しいオムライスやカレ-を食べて一息ついて また遊びに行っちゃいましょう。 THE TOYA (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-40 電 話 080-3296-4944 営業時間 11時00分~22時00分 北海道の食材にこだわったオリジナルドックやスパ イスの香りが食欲をそそるしゃばしゃばのカレ-等 々がネットでも話題のお店です。ゲストハウス併設 で特に外国人旅行者の皆さんに人気です。 レストハウス梓(壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉75-1 電 話 0142-75-2634 営業時間 11時00分~20時00分 冬期11時00分~15時30分 17時00分~20時00分 火曜日定休 壮瞥温泉地区の湖畔にあるレストラン。2008年に 開催された洞爺湖サミットG8に因んで8種類の具 材を盛り込んでグツグツと煮た焼きカレ-やそう べつ町奥洞爺牛すき焼きやBIG中華やきそばはこ のお店ならではの逸品です。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 焼肉ハウスサウスポ- (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉73-25 電 話 0142-75-2992 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ- 17時00分~20時00分 水曜日定休 お肉屋さん直営のお店。自家製タレの味が自慢の生 ラムロ -スジンギスカンが人気です。(ジンギスカン 鍋は使わずに網焼きです) キャンプやバーベキ ュ-をされる際の肉の販売も行 っております。地場産の黒毛和種「奥洞爺牛」(壮瞥 町産)もぜひどうぞ。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 レストラン・民宿 おおでら (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉106 電 話 0142-75-4084 営業時間 10時00分~18時00分 入ると何故か落ち着く食堂のような室内…。麺類 から定食まで幅広いメニュ-が揃っています。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 レストランバイエルン (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉101 電 話 0142-75-4088 営業時間 10時30分~20時00分 8月 10時30分~21時00分 11月~3月 10時30分~18 時30分 水曜日定休 (連休・お盆期間は営業) 中世ドイツを彷彿とさせる欧風の建物のレストラ ンです。北海道の地元食材を使った料理とドイツ のレシピで手作りをした無添加ソ-セ-ジの盛り 合わせや世界のビールが味わえます。 ホ-ムトップに戻る 戸田観光 民芸御殿 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉103 電 話 0142-75-2650 営業時間 9時00分~17時00分 (完全予約制) 昭和新山の麓に佇む民芸御殿では噴火湾で獲れる 新鮮な海産物を使用した料理をご堪能いただけま す。バリアフリ-席や車いす対応トイレも完備し ております。完全予約制の営業となっています の でご利用の際には事前にご予約をお願いします。 飲み喰い処 ひさご (壮瞥町滝之町地区) 住 所 壮瞥町滝之町238 電 話 0142-66-3077 営業時間 11時00分~22時00分 壮瞥町内唯一の居酒屋で地元の方々からも親しまれ ているお店です。魚介類から肉の大きい室蘭やきと り、かつ丼、天丼、そば等々お食事メニューも豊富 です。更に日本酒は店主の拘りの品を置いてます。 めぐりや (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-11 電 話 0142-82-7643 営業時間 水曜~日曜日11時30分~16時00分 月曜・火曜定休 洞爺・壮瞥・豊浦などの地元で採れる旬の野菜を使 った季節替わりのメニュ-を出しています。 ハンバ-グステーキ たきっコタン (伊達市大滝区優徳地区) 住 所 伊達市大滝区優徳町6-4 おおたきてらこや 電 話 080-5458-9277 営業時間 金 18:00~21:00 (ディナ-のみ) 土 11:30~15:00 18:00~21:00 日 11:30~15:00 (ランチのみ) 月 11:30~15:00 (ランチのみ) 料理人の父親の背中を見て育った店主が 大滝区でト ムラウシ☆ジャ-ジ-牛と喜茂別町の畜産会社の豚 肉を使ったハンバ-グやステーキをお出していま す。料理人の血統を継ぐこだわりの味をぜひどうぞ ご賞味ください。 ヨツカド商店 (壮瞥町滝之町地区) 住 所 壮瞥町滝之町385-11 電 話 0142-82-7043 営業時間 火・水・木・土曜日 10時00分~17時00分 金曜日 10時00分~21時00分 壮瞥の道の駅向かいにある「ヨツカド商店」さんは 神奈川県から移住して来た2組の家族が一緒に経営 されています。こだわりの様々な種類のコ-ヒ-や 地元壮瞥産のリンゴを使ったジュ-ス、手作り焼き 菓子、自然派ワインとチーズがメインの斬新なコン セプトのお店です。美味しいコ-ヒ-で一服しまし ょう。 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 二次会へGo 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る
- タクシ-料金 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 主要区間運賃案内
洞爺湖温泉地域からご利用の多い主要地域との料金をこちらでご覧いただけます。ただし、経由地や立ち寄りによる待ち時間で料金は変動しますのでご了承ください。 料金のご案内 ・普通車(5人・6人乗り)の概算料金です。 ・停車時間や経由地により変動しますのでご注意ください。 ・高速道路料金、駐車場料金等は別途お支払いとなります。 ・深夜22時~翌朝4時59分まで深夜割増(2割増)となります。 ・冬期間12月10日~翌年3月26日まで昼夜一律2割増の冬期 運賃となります。 ・洞爺周辺での迎車料金、車種指名料等はいただいておりま せんが遠隔地 への回送が伴う場合は回送料金が発生する事 事があります。 洞爺湖周辺移動料金 (時間距離併用普通車概算) 12月10日~翌年3月26日は昼夜一律2割増 洞爺湖温泉(中心部)~ JR洞爺駅 夏 期 2400円 ~ 2500円 冬 期 2800円 ~ 3000円 洞爺湖温泉(中心部)~ 昭和新山 夏 期 2300円 ~ 2400円 冬 期 2600円 ~ 2700円 洞爺湖温泉(中心部)~サイロ展望台 夏 期 4300円 ~ 4500円 冬 期 4600円 ~ 4800円 サンパレス・湖の栖~ JR洞爺駅 夏 期 2600円 ~ 2700円 冬 期 3000円 ~ 3200円 サンパレス・湖の栖~ 昭和新山 夏 期 1900円 ~ 2100円 冬 期 2200円 ~ 2400円 サンパレス・湖の栖~サイロ展望 夏 期 4600円 ~ 4800円 冬 期 4800円 ~ 5000円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ 昭和新山 夏 期 900円 ~ 1000円 冬 期 1200円 ~ 1400円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ 洞爺湖温泉 夏 期 1500円 ~ 1600円 冬 期 2000円 ~ 2200円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ JR洞爺駅 夏 期 4300円 ~ 4400円 冬 期 4600円 ~ 4800円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ JR伊達紋別駅 夏 期 3900円 ~ 4000円 冬 期 4200円 ~ 4500円 ウインザ-ホテル ~ JR洞爺駅 夏 期 5600円 ~ 5800円 冬 期 5800円 ~ 6200円 ウインザ-ホテル ~ 洞爺湖温泉 夏 期 4800円 ~ 5000円 冬 期 5200円 ~ 5500円 ウインザ-ホテル ~ 昭和新山 夏 期 6500円 ~ 6700円 冬 期 6700円 ~ 7000円 洞爺町ウィ-ホテル ~ 洞爺湖温泉 夏 期 4000円 ~ 4200円 冬 期 4500円 ~ 5000円 洞爺町ウィ-ホテル ~ 昭和新山 夏 期 5000円 ~ 5600円 冬 期 5800円 ~ 6200円 洞爺町ウィ-ホテル ~ JR洞爺駅 夏 期 5000円 ~ 5200円 冬 期 5500円 ~ 6000円 北湯沢温泉 緑の風~洞爺湖温泉 夏 期 8300円 ~ 8500円 冬 期 9000円 ~ 9700円 北湯沢温泉緑の風~JR伊達紋別駅 夏 期 9300円 ~ 9500円 冬 期 9800円 ~ 11000円 1.お支払いについて お支払いには現金、カー ド、電 子 マ ネ-、交通系IC がご利用いただ けますが、一部対応の出来ないも のもあります ので詳細について は 乗務員に お尋ねください。 なお、値引き要求等につきまし て 当社はご要望には応じられませ んので予めご了承ください。 2.ご依頼をいただくの際のお願い タクシ-ご依頼の際には乗車場所 や時間帯等を明確にお知らせくだ さい。 なお、 運行計画の関係から 行先を お聞き しており ます。運行の円滑 化にご協力をお願いいたします。 3.送って貰った後帰りも使いたい ぜひドライバ-に声をお掛けくだ さい。時間を打ち合わせの上でお 迎えに伺います。 4.安全運行に係るお願い ・ご乗車の際には安全の為 シート ベ ルトの装着をお 願い致します。 ・交通事故防止の為、やむ を得ず 急 ブレ-キ操作を 行う事があり ま す。走行 中の座席の移動や通 路の 歩行はご遠慮ください。 中・長距離移動料金 (時間距離併用普通車概算) 12月10日~翌年3月26日は昼夜一律2割増 洞爺湖温泉周辺 ~ 千歳空港 美笛峠経由 34000円 ~ 36000円 高速道経由 37000円 ~ 39000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 札幌市内 中山峠経由 34000円 ~ 36000円 高速道経由 41000円 ~ 43000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 定山渓温泉 中山峠経由 23000円 ~ 25000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 登別温泉 オロフレ峠経由 16000円 ~ 18000円 高速道経由 24000円 ~ 26000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 東室蘭市街 高速道経由 15000円 ~ 17000円 洞爺湖温泉周辺 ~ ニセコヒラフ 留寿都村経由 16000円 ~ 18000円 洞爺湖温泉周辺~ 小樽・キロロ 国道230号経由 32000円 ~ 34000円 洞爺湖温泉周辺~ 函館市内 高速道経由 52000円 ~ 55000円 北湯沢温泉 緑の風~千歳空港 美笛峠経由 22000円 ~ 24000円 北湯沢温泉 緑の風~ルスツ高原 喜茂別経由 11000円 ~ 13000円 北湯沢温泉 緑の風~登別温泉 オロフレ峠経由 16000円 ~ 18000円 ウインザ-ホテル ~ 千歳空港 美笛峠経由 32000円 ~ 34000円 高速道経由 36000円 ~ 38000円 ウインザ-ホテル ~ 支笏湖温泉 美笛峠経由 23000円 ~ 25000円 高速料金は別途となります。 冬期は昼夜一律2割増しとなります。 時間貸切制運賃について 走行距離に関係なく時間で料金 を算 出するシステムです。お手軽料金で タクシ-を貸切にできます。 普通車(5人乗り~6人乗り) 30分3410円~のスタートです。 1 時 間 6820円 1時間30分 10230円 2 時 間 13640円 2時間30分 17050円 3 時 間 20460円 特大車(10人乗り) 30分4820円~のスタートで す。 1 時 間 9640円 1時間30分 14460円 2 時 間 13640円 2時間30分 19280円 3 時 間 24100円 ご利用の際ご注意ください 時間貸切のご利用は洞爺湖近隣 地域限定となります。他地域の 貸切運行については、時間距離 併用制での運賃を基準とした算 出方法となります。 詳細は事務所にお問い合わせく ださい。 料金の中の洞爺湖温泉周辺とは洞 爺湖町洞爺湖温泉から壮瞥町洞爺 湖温泉のエリアとなります。よっ て料金は前後する事もあります。 洞爺周辺時間貸切モデルコ-ス (普通車概算) 1時間~1時間30分コ-ス 洞爺湖を短時間で観光したい方に お勧め 料金 6820円 ~ 10230円 洞爺 駅~昭和新山・ 熊牧場~新山 沼~洞爺湖温泉 2時間~3時間コ-ス 料金 13640円 ~ 20460円 洞爺湖の展望を満喫したい方にお 勧め 洞爺湖温泉(洞爺駅)~※サイロ展 望台~洞爺水の駅~西山火口~洞 爺湖温泉~昭和新山・熊牧場~ 壮 瞥滝~洞爺湖温泉(洞爺駅) 4時間~5時間コ-ス 洞爺湖とその周辺を探訪したい方 にお勧め 料金 27280円 ~ 34100円 洞爺湖温泉(洞爺駅)~昭和新山・ 熊牧場~壮瞥滝~伊達市大滝区白 絹の床~三階滝~新山沼~北の湖 記念館~東湖畔経由~水の駅~浮 見堂~武四郎坂~サイロ展望台~ レイクヒルファーム~西山火口~ 洞爺湖温泉(洞爺駅) 周辺観光後に洞爺湖圏を出て登別 や室蘭、ルスツ高原等々へ移動さ れる場合は別途料金が発生します ので詳細は事務所か乗務員にお問 い合わせください。 洞爺周辺ご朱印巡り 目安所要時間 3時間~4時間 パワ-スポットである洞爺湖周辺 を護ってくださっている神社を巡 るコ-スです。書置きの所もあり ますが、ご朱印が拝受できます。 料金 20460円 ~ 27280円 洞爺湖温泉(洞爺駅)~虻田神社~ 豊浦神社~大臼山神社~相馬神社 ~伊達神社~壮瞥神社~洞爺湖温 泉(洞爺駅) 洞爺湖温泉や壮瞥地区から札幌、 登別温泉、白老、支笏湖、 千歳、 日高、函館等々道内各地へ の観光 及び千歳空港へのお出迎え も承っ ております。(洞爺駅や千歳空港等 のお出迎えは要予 約となります) ジャンボタクシ-の料金については 別途お問合せください。 北海道 洞爺湖・壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町滝之町283-27 ☎ 0142-75-2277 もっと見る
- タクシ-乗るなら 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 車種のご案内
道南ハイヤ-では荷物の積載性と快適性を兼ね備えたプリウスα、エスクァイヤ、ハイエ-スグランドキャビン配備しております。用途に合わせてご利用いただけます。 当社の車種のご案内 当社は過去にこのエリアでインバウンド需要が急拡大した際にセダン車での対応が難しい状況であった事から、この地域でいち早くステーションワゴンタイプの車両を導入した会社です。現在でもご旅行の皆様のニーズにお応えする為、人の快適性だけではなく荷物の積載性と実用性も考慮して車両の運用を行っています。 トヨタ プリウスα 定員5名(お客様は4名) 大型トランク3~4個 初乗り600円~ トヨタ ハイエ-ス 定員10名(お客様9名) 8~10個トランクを収納 初乗り730円~ トヨタ エスクァイヤ 定員6名(お客様5名) 大型トランク6個以上収納 初乗り600円~ ハイエ-スの後部キャビンは広々として8名の方がご乗車いただけます。ワイワイと楽しく移動するならこの車が一番。荷物の積載性も優秀です。 昼夜ともに事前予約をお勧めします。 エスクァイヤはお得に高級感を味わえる本革リクライニングシ-トを装備しています。乗用タイプだと1名乗れないと云う場合はこちらをどうぞ。 基本運賃案内
- 洞爺湖形成の記憶 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 洞爺湖の歴史
こちらでは洞爺湖形成の歴史をお伝えする為、洞爺湖町ジオパ-ク推進課で製作した 洞爺カルデラ 時の扉の本編動画(12分)をご紹介しています。 洞爺湖の歴史 今もなお変動する大地… こちらでは洞爺湖の形成された歴史について洞爺湖町ジオパ-ク推進課で製作した映像をご紹介しています。あなたの立っているその大地は今もなお変動を続けています。 トップに戻る 基本運賃案内 主要区間運賃 車種のご案内 飲食店のご案内
- お酒を飲めるお店 道南ハイヤ-株式会社 バー・スナックのご案内
ご飯を食べてお腹が満たされたらゆっくりとお酒でもいかがですか?ゆっくりと静かに飲めるお店からわいわいと楽しく賑やかなお店まで。良いお店が見つかるかも。 運転手さんゆっくり飲めるお店を教えて~ バ-・スナックのご案内 夕食や会食でお腹が満たされた後はゆっくりと賑やかにお酒でもいかがでしょうか。さぁ、街を探索しつつ二次会へ参りましょう。 倶楽部サンロ-ド (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-40 電 話 0142-75-3420 営業時間 20時00分~25時00分 日曜日定休 お一人でも仲間同士でも グラスを傾けながらゆっ くりと旅の余韻に浸りながら静かな時間を お過ご しください。 スナックメロディ-(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 クイーンズタ ウン1階 電 話 090-1529-0893 営業時間 20時00分~25時00分 お一人様でも気の合う仲間同士でも楽しいカラオ ケタイムをお楽しみいただけるお店です。洞爺の 夜にあなたの声をお聞かせください。 クラブジュテ-ム (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-17 電 話 0142-75-4600 営業時間 20時00分~24時00分 昼間に洞爺の自然を満喫した後にはこちらのお店 はいかがでしょうか? 真心を込めた 素敵なおもて なしで 楽しい夜のひと時をどうぞ。 ラウンジ アンジュ-ル(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-17 電 話 0142-75-3800 営業時間 20時00分~25時00分 ドアを開けるととても明るい雰囲気の店内。初め て訪れた方でも直ぐに馴染んでしまう…そんなお 店です。 笑って飲んで楽しい洞爺湖の夜をお過ご しください。 スナックいいとも (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 電 話 0142-75-2821 営業時間 20時00分~24時00分 日曜日定休 ゆったりとした空間で一人でも団体でも楽しめる お店です。明るくて楽しいスタッフさんが皆様を お待ちしています。 スナックルンルン(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91 電 話 0142-75-2286 営業時間 20時00分~25時00分 スナック街の右手奥にあるお店です。閉店したお 店が多い中で一軒だけ看板を守る老舗スナックで す。季節に合わ せた山菜等を使った手作りおつま みが自慢のお店 で「軽く食事を…」ってご要望に もお応えいただ けます。 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る スナックりんご (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-20 電 話 0142-75-3438 営業時間 20時00分~27時00分 今日は深夜まで飲みたい…そんな時はこのお店。 とにかく遅くまで賑やかに営業してます。 ※画像はイメージでお店のものではありません。 スタ-ダスト (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町197 電 話 0142-76-1377 営業時間 20時00分~ 大手グルメサイト等では紹介されておらず知る人 ぞ知るお店。(地元では有名ですが…)夜に前を通 るだけでも笑い声が聞こえて来て、入るとホッと するし楽しいと評判です。 MIKI倶楽部 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町12-2 電 話 0142-76-2819 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の一番手前にあります。 緊張して扉を開けると楽しく賑やかな空間が広が り、知らない方とでも仲良くなれちゃいそうな お 店です。 スナックゆめじ (洞爺駅前) 住 所 洞爺湖町本町185 電 話 0142-76-1516 営業時間 20時00分~26時00分 遅い列車で洞爺駅に着いて周囲を見渡すとビルの 2階にある光輝く空間…。 交差点の横断歩道を渡 るとキラ ミラーボ-ルの輝く楽しいお店はもう目 の 前…賑やかに楽しくお過ごしください。 Honey B (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町196 電 話 090-3294-1178 営業時間 21時00分~27時00分 日曜日定休(祝日は営業) 国道より海寄りの道を進むと小さな「Honey B」 の小さな赤い行灯が出ています。そこから路地を 入るとお店の入口が…。意を決して扉を開けると 「ザ・スナック」という雰囲気で広すぎず狭すぎ ずの店内。今宵は 腰を落ち着けてゆっくり飲みま しょう。 Bar あんただ-れ(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町12-2 電 話 090-8909-8279 営業時間 20時00分~25時00分 洞爺湖町本町のスナックが軒を連ねる建物のMIKI 倶楽部さんの一軒奥の緑色の看板が目印。 大丈夫。 最初は「あん ただ-れ?」ってなっても みんな直ぐに仲良くなれちゃいます。 snack Eterna (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 080-1869-7835 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の3軒目のお店です。 スナックドルフィン(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 0142-76-4722 営業時間 20時00分~ 日曜日定休 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の4軒目のお店です。イルカ の絵の入った看板が目印です。更新は されていま せんが、 X(旧ツ イッタ-)をされている ようです。 Bar Homie (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 080-8628-2668 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の一番奥…赤い看板が目印で す。 Snack Bar Moon (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-3 電 話 090-7517-9515 営業時間 20時00分~ 誰でも気軽に飲めるお店です。ゆっくり飲むのも よし、カラオケを楽しむもよし… 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る
- タクシ-基本料金 北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社
洞爺湖壮瞥道南ハイヤ-の普通車の基本的な運賃と時間貸切料金をこちらでご案内しています。ただし概算料金となりますので、経由地やお立ち寄りの時間で料金は変動します。
- ホ-ム |北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社
ちょっとお得なここだけの話 主要地域との運賃のご案内 車種のご案内 飲食店案内 バ-スナックのご案内 列車より安い?! ちょっとお得なここだけのお話 洞爺~登別のJRの料金はお1人様2970円です。これを3名様で列車に乗ると8910円となります。 これで総額を計算すると洞爺湖温泉~洞爺駅のタクシ-代を2500円、JR代8910円、登別駅~登別温泉のタクシ-2500円とすると合計で13910円が掛かる計算となります。実はこの料金は洞爺湖温泉からオロフレ峠経由で登別温泉に行くタクシ-料金とほぼ一緒なのです。しかもタクシ-から列車に乗り、またタクシ-やバスに乗り換えとなると荷物を持っての駅の階段の上り下りが大変…。特にご高齢の方がご一緒の場合はご家族や同行されている皆様も気を遣われる事と思います。それらも含めて皆様が気兼ねない移動空間を確保しつつ快適に移動できる、眠っていてもホテル前まで連れて行ってくれるし、隠れた名店等もドライバ-さんから教えて貰えたりとメリットも多い訳です。 タクシ-は高いというイメージをどなたもお持ちだと思いますが、その利用する距離や人数によって上手に使えばお得に使える方法が存在するのです。洞爺湖温泉~登別温泉の3名様の料金はその最たる例と云えます。 トップに戻る
- 道南ハイヤ-株式会社 | 洞爺湖町 洞爺湖温泉 壮瞥町 伊達市 伊達市大滝区、道南ハイヤ-
当社は洞爺や壮瞥周辺で唯一深夜まで営業しているタクシ-会社です。周辺部への迎車料金や車種指名料も一切発生しません。ステーションワゴンの他、街中から気軽に普通料金で高級車気分を味わえるミニバンも街に待機しています。 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 Toyako Sobetsu DONANTAXI Corp (洞爺湖町 洞爺湖温泉 壮瞥町 豊浦町 伊達市 伊達市大滝区) 車種のご案内 主要区間運賃 配車室電話 (TEL) 0142-75-2277 飲食店案内 バ-スナック案内 ビジネスホテル案内 洞爺湖の歴史 一般乗用旅客自動車運送事業免許番号 昭和25(1951)年5月18日札陸自認第84号 営業区域 洞爺湖町・洞爺湖 壮瞥町・豊浦町・伊達市・伊達市大滝区・登別市 X(旧ツイッタ-)やってます。@donantaxi 何か情報があるかも…
- 洞爺湖 壮瞥のビジネスホテル 道南ハイヤ-株式会社 ビジネス対応ホテル案内
壮瞥及び洞爺湖温泉でのビジネスに対応したホテルのご紹介ページです。料金他詳細は各ホテルへお問い合わせください。あなたの忙しいお仕事に一時の安らぎを… ビジネス対応ホテルのご案内 お仕事でも洞爺湖温泉や壮瞥温泉にお泊りになりませんか? 温泉と美味しいお食事であなたのお仕事にひと時の安らぎを…それでいて料金はお手頃…。 会食等には壮瞥、洞爺湖温泉周辺の飲食店をどうぞご利用ください。 ホテル中の島 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉103-15 電 話 0142-75-4115 宿泊料金 1泊2食 6,450円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~最終21時30分 チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖畔昭和新山登山口に建つ安全快適低廉 をモット-にしているホテルです。温泉は源 泉かけ流しで柔 らかな重曹泉を24 時間楽しめ ます。 ペンションおおの (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉56-2 電 話 0142-75-4128 宿泊料金 素泊まり 6,000円~ 朝食付き 7,000円~ 2食付き 8,500円~ シーズンによって変動あり チェックイン 15時00分 チェックアウト 10時00分まで 癒し効果満点の温泉効能湯ブラックシリカ風 呂と有珠山の山麓より採取した岩盤石浴槽が 自慢です。 準備中 準備中 旬菜宿房いこい荘 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉83 電 話 0142-75-2522 宿泊料金 1泊2食 8,730円~ (詳細はお問い合わせください) 宴会プランあり チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 地物の旬の食材に拘ったお料理で癒されませ んか?柔らかな肌触りの温泉もお勧めです。 洞爺グリ-ンホテル (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-3 電 話 0142-75-3030 宿泊料金 1泊2食 6800円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖温泉街の中心に近い立地でコンビニや ドラッグストア、飲食店も近くにあり便利で す。 ホテルニュ-洞爺湖 (洞爺湖町洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 0142-75-2818 宿泊料金 1泊2食 6300円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖温泉の中心部近くにあり、コンビニや ドラックストア飲食店やバスタ-ミナルが近 くに便利なホテルです。 道南ハイヤ-☎ トップページ 飲食店案内 バ-スナック案内 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中
- ホ-ム |北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社
All Posts Cerca Nessun post pubblicato in questa lingua Quando verranno pubblicati i post, li vedrai qui.
- ホ-ム |北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社
検索結果 10 elementi trovati per "" タクシ-乗るなら 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 車種のご案内 当社の車種のご案内 当社は過去にこのエリアでインバウンド需要が急拡大した際にセダン車での対応が難しい状況であった事から、この地域でいち早くステーションワゴンタイプの車両を導入した会社です。現在でもご旅行の皆様のニーズにお応えする為、人の快適性だけではなく荷物の積載性と実用性も考慮して車両の運用を行っています。 トヨタ プリウスα 定員5名(お客様は4名) 大型トランク3~4個 初乗り600円~ トヨタ ハイエ-ス 定員10名(お客様9名) 8~10個トランクを収納 初乗り730円~ トヨタ エスクァイヤ 定員6名(お客様5名) 大型トランク6個以上収納 初乗り600円~ ハイエ-スの後部キャビンは広々として8名の方がご乗車いただけます。ワイワイと楽しく移動するならこの車が一番。荷物の積載性も優秀です。 昼夜ともに事前予約をお勧めします。 エスクァイヤはお得に高級感を味わえる本革リクライニングシ-トを装備しています。乗用タイプだと1名乗れないと云う場合はこちらをどうぞ。 基本運賃案内 洞爺湖形成の歴史 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 洞爺湖の歴史 洞爺湖の歴史 今もなお変動する大地… こちらでは洞爺湖の形成された歴史について洞爺湖町ジオパ-ク推進課で製作した映像をご紹介しています。あなたの立っているその大地は今もなお変動を続けています。 トップに戻る 基本運賃案内 主要区間運賃 車種のご案内 飲食店のご案内 洞爺湖 壮瞥のビジネスホテル 道南ハイヤ-株式会社 ビジネス対応ホテル案内 ビジネス対応ホテルのご案内 お仕事でも洞爺湖温泉や壮瞥温泉にお泊りになりませんか? 温泉と美味しいお食事であなたのお仕事にひと時の安らぎを…それでいて料金はお手頃…。 会食等には壮瞥、洞爺湖温泉周辺の飲食店をどうぞご利用ください。 ホテル中の島 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉103-15 電 話 0142-75-4115 宿泊料金 1泊2食 6,450円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~最終21時30分 チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖畔昭和新山登山口に建つ安全快適低廉 をモット-にしているホテルです。温泉は源 泉かけ流しで柔 らかな重曹泉を24 時間楽しめ ます。 ペンションおおの (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉56-2 電 話 0142-75-4128 宿泊料金 素泊まり 6,000円~ 朝食付き 7,000円~ 2食付き 8,500円~ シーズンによって変動あり チェックイン 15時00分 チェックアウト 10時00分まで 癒し効果満点の温泉効能湯ブラックシリカ風 呂と有珠山の山麓より採取した岩盤石浴槽が 自慢です。 準備中 準備中 旬菜宿房いこい荘 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉83 電 話 0142-75-2522 宿泊料金 1泊2食 8,730円~ (詳細はお問い合わせください) 宴会プランあり チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 地物の旬の食材に拘ったお料理で癒されませ んか?柔らかな肌触りの温泉もお勧めです。 洞爺グリ-ンホテル (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-3 電 話 0142-75-3030 宿泊料金 1泊2食 6800円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖温泉街の中心に近い立地でコンビニや ドラッグストア、飲食店も近くにあり便利で す。 ホテルニュ-洞爺湖 (洞爺湖町洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 0142-75-2818 宿泊料金 1泊2食 6300円~ (詳細はお問い合わせください) チェックイン 15時00分~ チェックアウト 10時00分まで 洞爺湖温泉の中心部近くにあり、コンビニや ドラックストア飲食店やバスタ-ミナルが近 くに便利なホテルです。 道南ハイヤ-☎ トップページ 飲食店案内 バ-スナック案内 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 準備中 おいしいお店を知りたい 道南ハイヤ-株式会社の飲食店案内 運転手さん美味しいお店に連れてって~ 飲食店のご案内 歩き疲れてお腹が空いたり、夕食後にちょっとお酒が飲みたくなったら 地元のお店を覗いてみませんか? 因みにコメントはサイト製作者の主観やご利用された皆様からの声をお聴きし たものであり、その内容を保証するものではありません。 ※洞爺湖町、壮瞥町の商工会のご協力をいただきました。掲載している店舗は応援券の取り扱いについてご協力いただいたり、洞爺湖温泉街マップ等に掲載され、また常態的に営業が明確になっている店舗を中心に掲載してい ます。 のみ喰い処はまなす(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-18 電 話 0142-75-3804 営業時間 18時30分~22時30分 低料金で地元の食材を使った料理が楽しめるお店です。広東麺や濃厚な味噌ラーメンも好評です。 洋食屋 F u j i (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-40 電 話 090-8271-8593 営業時間 ランチ 11時00分~13時30分 ディナ- 18時00分~ 木曜日定休 昔ながらの洋食店で、とんかつやハンバ-グをメ インにしたお店です。連泊でホテル食に飽きてし まったらこちらが良いかも…。 寿し処あい川 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4 電 話 0142-75-2593 営業時間 17時00分~23時00分 地元噴火湾の魚介類をお手頃価格で楽しめるお店 です。 レストラン&フラワ- KARZZ (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 電 話 0142-82-3997 営業時間 ランチ 11時30分~15時00分 ディナ-17時30分~23時00分 和食、洋食、パスタ、タイ料理、ジオピザ。気 軽に飲んで食べられるお店です。 Hamburger&Bar Hydune (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-6 電 話 090-5835-1085 営業時間 水曜~日曜日11時30分~17時00分 週末はテイクアウトのみの対応です。肉は上質な 油の旨味が詰まっていて、更にボリュ-ムたっぷ りです。 Cookis Toya Cafe!! (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉71越後屋2階 電 話 0142-75-2158 営業時間 月・火・水・木・日 曜日 11時00分~16時00分 金・土曜日 11時00分~17時00分 金・土バータイム 19時00分~23時00分 アイシングクッキ-をはじめとした自家製スイー ツやソフトクリーム。ランチ後のデザ-トにどう ぞ。金曜日と土曜日はバ-タイムもあります。 ホ-ムトップに戻る Lake Side cafe Re: (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉1-17 電 話 090-1649-0004 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 カフェ 14時00分~18時00分 ディナ- 18時00分~Last 世界一美味しいフライドポテト、Monaka rich soft スパイスオムカレ-、オリジナルロコモコ等々映 える料理と店内の今どきのお店です。 ほっと~や湖湖(coco) (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-18 電 話 0142-82-3308 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 ディナ- 18時00分~22時00分 ジンギスカン定食から和定食、うな丼等々 たくさ んのメニュ-にが揃ったお店です。 焼肉金城 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉63 電 話 0142-75-4213 営業時間 17時00分~25時00分(午前1時) 水曜日定休 お店自慢のオリジナルのタレと手作業で切った 肉。ここでしか味わえない焼肉を食べて見ません か?オリジナルのラーメンもあります。 Soup Curry HLAHAL (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉27-34 電 話 0142-82-8003 営業時間 6月~9月 11時00分~17時00分 10月~5月 11時00分~16時00分 湖を望む大きな窓と白壁と木を基調にして店内 でこだわりのスープカレ-をどうぞ。 ラーメン専門店 豐來軒 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉59-2 電 話 0142-75-1066 営業時間 11時00分~14時30分 18時00分~22時00分 極旨噴火湾ラーメンが自慢のお店です。豊富なト ッピングであなたのオリジナルの味を見つける事 ができるかも。 やきとりの一平洞爺湖店 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉59-1 電 話 0142-75-1129 営業時間 17時30分~24時00分 北海道のB級グルメの代表格の室蘭やきとりを食 べながらJAZZを聴きグラスを傾ける夜…。 ホ-ムトップに戻る たこ焼き居酒屋 龍汰呼 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-39 電 話 0142-75-1520 営業時間 18時30分~(日曜日定休) 焼きたての熱々創作たこ焼きとお袋の味の手作り 料理が自慢のお店。 OMOYA(花々KAKA) (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-31 電 話 050-8881-5002 営業時間 OMOYA 17時00分~22時00分 花々KAKA 19時00分~27時00分 OMOYAは隠れ家的ダイニングバ-、花々KAKAは 楽しいお店で地元の方々からも人気です。 めしどころ 松前屋 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-16 電 話 0142-75-2754 営業時間 ランチ 12 時00分~15時00分 ディナ- 17時00分~22時00分 水曜日定休 羅臼産の大ほっけが大好評。地元噴火湾産のホタ テ酒蒸し、活つぶ刺身等地元産の食材に拘り、特 に魚好きには堪らないお店です。 でめきん (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70 電 話 0142-75-3511 営業時間 11時00分~15時00分(火曜日定休) 無くなり次第終了 お店の自慢はミソラーメンと盛りの凄いチャー ハン。安くてとってもボリュ-ミ-。 山岳喫茶 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-21 電 話 0142-82-4536 営業時間 10時00分~17時00分(木曜日定休) 自家焙煎コ-ヒ-とスムージ-がお勧めのお店。 自家製ケ-キセットも…温泉街で歩き疲れたら寄 ってみてはいかがでしょうか。 Lagorto (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉54 電 話 080-5820-7219 営業時間 ランチ 11時30分~14時30分 ディナ- 17時30分~20時30分 火曜日定休 北海道産野菜を中心にしたサラダやパスタ、窯焼 きのピザが自慢のお店です。 ホ-ムトップに戻る カフェパーラ-ふくだ (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉35-11 電 話 0142-75-3077 営業時間 9時00分~21時00分(火曜・木曜定休) 地元素材を使ったジオピザやジオホットサンドが人 気です。 レストラン望羊蹄 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉36-12 電 話 0142-75-2311 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ-17時30分~20時30分 洞爺湖温泉の老舗レストランです。昔から守り続け て来た味がここにあります。ハンバ-グやポークチ ャップの特製デミグラスソ-スが自慢です。 甘味処 岡田屋 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉36 電 話 0142-75-2608 営業時間 10 時00分~16時00分 洞爺湖温泉発の「白いおしるこ」は雪の玉をイメー ジした小ぶりの白玉が入っている優しい味のおしる こです。 麺処 洞爺 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 090-8638-3559 営業時間 11時00分~15時00分 利尻昆布をベースにまろやかに深みのあるスープ の塩ラーメンが自慢のお店です。 わかさいも本舗 仙 堂 庵 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144 電 話 0142-75-2782 営業時間 11時00分~19時00分 噴火湾ほたて茶碗蒸し御膳が人気です。地元噴火湾 産のほたてと北海道産もち米を使っています。 1階は洞爺湖銘菓の「わかさいも本舗」本店です。 焼肉・ジンギスカン・ラーメン 牛助 (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-50 電 話 0142-75-2687 営業時間 お問合せください 新鮮、おいしい、ヘルシ-なジンギスカンで超お得 でお腹いっぱいに… レイクヒルファーム (洞爺湖町花和地区) 住 所 洞爺湖町花和127 電 話 0142-83-3376 営業時間 夏期 9時00分~19時00分 冬期 9時00分~17 時00分 近隣にある自社牧場の牛乳から作ったアイスクリ- ム。副原料 も地場産、自社農場産にこだわっていま す。 焼肉てーる(洞爺湖町泉地区) 住 所 洞爺湖町泉58 電 話 0142-76-2989 営業時間 17時30分~22時00分 洞爺湖町道泉公園線の泉地区にある食べ放題コ-ナ -を持つお店です。お腹いっぱいになるまで食べて 飲んで明日への活力を養ってください。(アルコ- ル、ソフトドリンクは類は別料金です) 軽食喫茶カトレア (洞爺湖町旭町洞爺駅近く) 住 所 洞爺湖町旭町2 電 話 0142-76-3249 営業時間 11 時00分~20時30分 Jazzpianoの流れる店内、昭和の喫茶店を彷彿させて 懐かしくて美味しいと評判です。特にお勧めはハン バ-グスパゲッティ…。 Bistrante&BENTO KOTTA (洞爺駅前) 住 所 洞爺湖町本町185-5(洞爺駅向かい) 電 話 0142-82-3448 営業時間 ランチ 11時00分~14時00分 ディナ- 17時00分~21時00分 水曜日定休 洞爺駅を出た途端に目につくブル-とオレンジの お洒落な外観のお店です。ハンバ-グもソ-スも 絶品、更に鮮度抜群の魚介類と野菜が凄いと評判 です。 炭火やきとり だんどり屋 (洞爺湖町高砂地区) 住 所 洞爺湖町高砂町85-8 電 話 0142-76-4818 営業時間 17時00分~23 時00分 洞爺湖町高砂の住宅地の一角にあるお店ですが、地 元の方々が集う温かい雰囲気のお店です。 ※写真はイメージでお店のものではありません。 道の駅あぷた(洞爺湖町入江地区) 住 所 洞爺湖町入江84番地2 電 話 0142-76-5501 営業時間 9時00分~18 時00分 食事は11時00分~14時00分 虻田(洞爺湖町の前地名)漁港を見下ろす丘に建つ景 色の良い海沿いのお店です。ホタテ加工施設を有し てその日のうちにボイルして加工しています。 ホ-ムトップに戻る 居酒屋みちのく (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 0142-76-3254 営業時間 17時00分~ 洞爺駅の海側裏通りにあり地元の方で賑わうお店で す。本格的な焼き魚から焼き鳥、フライドポテト 等々メニュ-も豊富。 洞爺のんびり(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町188-27 電 話 080-6249-8001 営業時間 11時00分~16時00分 洞爺駅から104m 。列車に乗るまで時間を潰したい時 にフラッと立ち寄れる雰囲気のお店です。飲みやす い濃さのコ-ヒ- やクリームあんみつが美味しくて 外観や内装もさりげなくお洒落で旅の皆さんを癒し ています。 炉ばた歩 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町22 電 話 0142-76-3869 営業時間 お問合せください。 洞爺駅から徒歩5分で歯科医院から路地を入った所 にあります。赤い提灯が目印で街を探訪している雰 囲気に浸れます。カウンタ-は10席にも満たない店 内。焼き鳥、豚串、揚げ出し豆腐と刺身が特にお勧 め。 ※写真はイメージであり、お店のものではありません。 Cafe Tayutau (洞爺湖町高砂地区) 住 所 洞爺湖町高砂町79-66 電 話 0142-82-7151 営業時間 お問合せください。 日・月曜日定休 住宅地の一角にある隠れ家的カフェで、近所の皆 さんの憩いの場となっているようです。周辺は一 般住宅ですので迷惑駐車等はされないようご注意 ください。 ※画像はイメージでお店のものではありません。 五十鈴食堂 (洞爺駅前地区) 住 所 洞爺湖町本町185 電 話 0142-76-2446 営業時間 10時30分~14時30分 洞爺駅を出ると道路を隔てて向かい側にある赤い壁 のお店です。写真の通りメニュ-も豊富で特にラン チセットのボリュ-ムが凄いと話題になる…そんな お店です。列車に乗る前にこちらで腹ごしらえされ るのも良いでしょう。 ごはん屋入江のてんてん (洞爺湖町入江地区) 住 所 洞爺湖町入江190-183 電 話 0142-76-2872 営業時間 11時00分~20 時00分 火曜日定休 他のお店では見たことのないメニュ-が存在すると ネットで話題のこのお店…入江貝塚の近くにありま す。貝塚見学の帰りに寄ってみては…? 旬菜 和 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町14 電 話 0142-76-3920 営業時間 ランチ 11時30分~14時30分 ディナ- 17時00分~22時00分 ランチメニュ-に出ている「意識高 い中 華そば」 がネットで評判。ディナ-タイムでは美味しい旬 の地物魚 介類を提供してくれます。 中華食堂 青藍 (洞爺湖町旭町地区) 住 所 洞爺湖町旭町5-44 電 話 080-4500-9436 営業時間 11時00分~14時30分 火曜日定休 洞爺湖町のザ・町中華と一部の方から言われるこの お店はリーズナブルなお値段でランチを食べられま す。夜は予約対応との事でお店にお問い合わせ願い ます。 居酒屋ひろ(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78よそみ山通り 電 話 090-8900-7687 営業時間 お問合せください。 洞爺湖温泉「ゆとりろ洞爺湖」さんから坂を上がる と見える「ひろ」の黄色い看板が目印です。ご夫婦 で営業されていてとても温かい雰囲気の店内。頻 繁に通う常連さんもたくさんいらっしゃいます。 営業時間についてはお店にお問い合わせください。 おでん屋椛(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉70-5 電 話 0142-82-7151 営業時間 18時30分~23時30分 日曜日定休 洞爺湖温泉で唯一のおでん屋さん。味がしみしみ のおでんと居酒屋メニュ-は地元や国内旅行の皆 様だけではなくインバウンドの皆様からも人気 です。 Soup Curry mogmog (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉124-4 電 話 0142-82-3037 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ- 18時00分~21時00分 このお店のスープカレ-は具だくさんでいろいろな 料理を食べた気分になれます。スパイスもふんわり とした感じで、スープカレ-初心者の方でもすんな りと食べられる味です。 グーテンタ-ク (洞爺湖町洞爺町地区) 住 所 洞爺湖町洞爺町100 電 話 0142-82-5920 営業時間 17時00分~21時00分 日曜・祝日定休 洞爺町(旧洞爺村)で湖畔にある夜営業のお店です。 このエリアで夜に外食のできるお店はここだけ。 元納屋だった建物を改装した味わいのある店内で過 ぎる時間を忘れてゆったりお酒を飲むのもよろしい のかと…。 とうや水の駅食堂 TSUDOU (洞爺湖町洞爺町地区) 住 所 洞爺湖町洞爺町100 とうや水の駅 電 話 050-3637-5108 営業時間 10時00分~15時00分 月曜日定休 洞爺町洞爺湖畔にある「水の駅」の中にあるこの お店は水の駅に寄ったついでにちょっとお昼を食 べたいな…という時に最 適です。湖で遊んだ後は 美味しいオムライスやカレ-を食べて一息ついて また遊びに行っちゃいましょう。 THE TOYA (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉144-40 電 話 080-3296-4944 営業時間 11時00分~22時00分 北海道の食材にこだわったオリジナルドックやスパ イスの香りが食欲をそそるしゃばしゃばのカレ-等 々がネットでも話題のお店です。ゲストハウス併設 で特に外国人旅行者の皆さんに人気です。 レストハウス梓(壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉75-1 電 話 0142-75-2634 営業時間 11時00分~20時00分 冬期11時00分~15時30分 17時00分~20時00分 火曜日定休 壮瞥温泉地区の湖畔にあるレストラン。2008年に 開催された洞爺湖サミットG8に因んで8種類の具 材を盛り込んでグツグツと煮た焼きカレ-やそう べつ町奥洞爺牛すき焼きやBIG中華やきそばはこ のお店ならではの逸品です。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 焼肉ハウスサウスポ- (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉73-25 電 話 0142-75-2992 営業時間 ランチ 11時00分~15時00分 ディナ- 17時00分~20時00分 水曜日定休 お肉屋さん直営のお店。自家製タレの味が自慢の生 ラムロ -スジンギスカンが人気です。(ジンギスカン 鍋は使わずに網焼きです) キャンプやバーベキ ュ-をされる際の肉の販売も行 っております。地場産の黒毛和種「奥洞爺牛」(壮瞥 町産)もぜひどうぞ。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 レストラン・民宿 おおでら (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉106 電 話 0142-75-4084 営業時間 10時00分~18時00分 入ると何故か落ち着く食堂のような室内…。麺類 から定食まで幅広いメニュ-が揃っています。 壮瞥町商工会クーポン提供店 クーポン提示でお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会→商工会クーポンで検索してください。 レストランバイエルン (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉101 電 話 0142-75-4088 営業時間 10時30分~20時00分 8月 10時30分~21時00分 11月~3月 10時30分~18 時30分 水曜日定休 (連休・お盆期間は営業) 中世ドイツを彷彿とさせる欧風の建物のレストラ ンです。北海道の地元食材を使った料理とドイツ のレシピで手作りをした無添加ソ-セ-ジの盛り 合わせや世界のビールが味わえます。 ホ-ムトップに戻る 戸田観光 民芸御殿 (壮瞥町壮瞥温泉地区) 住 所 壮瞥町壮瞥温泉103 電 話 0142-75-2650 営業時間 9時00分~17時00分 (完全予約制) 昭和新山の麓に佇む民芸御殿では噴火湾で獲れる 新鮮な海産物を使用した料理をご堪能いただけま す。バリアフリ-席や車いす対応トイレも完備し ております。完全予約制の営業となっています の でご利用の際には事前にご予約をお願いします。 飲み喰い処 ひさご (壮瞥町滝之町地区) 住 所 壮瞥町滝之町238 電 話 0142-66-3077 営業時間 11時00分~22時00分 壮瞥町内唯一の居酒屋で地元の方々からも親しまれ ているお店です。魚介類から肉の大きい室蘭やきと り、かつ丼、天丼、そば等々お食事メニューも豊富 です。更に日本酒は店主の拘りの品を置いてます。 めぐりや (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉40-11 電 話 0142-82-7643 営業時間 水曜~日曜日11時30分~16時00分 月曜・火曜定休 洞爺・壮瞥・豊浦などの地元で採れる旬の野菜を使 った季節替わりのメニュ-を出しています。 ハンバ-グステーキ たきっコタン (伊達市大滝区優徳地区) 住 所 伊達市大滝区優徳町6-4 おおたきてらこや 電 話 080-5458-9277 営業時間 11時30分~16時00分 土・日・月曜日のみ営業 料理人の父親の背中を見て育った店主が 大滝区でト ムラウシ☆ジャ-ジ-牛と喜茂別町の畜産会社の豚 肉を使ったハンバ-グやステーキをお出していま す。料理人の血統を継ぐこだわりの味をぜひどうぞ ご賞味ください。 ヨツカド商店 (壮瞥町滝之町地区) 住 所 壮瞥町滝之町385-11 電 話 0142-82-7043 営業時間 火・水・木・土曜日 10時00分~17時00分 金曜日 10時00分~21時00分 壮瞥の道の駅向かいにある「ヨツカド商店」さんは 神奈川県から移住して来た2組の家族が一緒に経営 されています。こだわりの様々な種類のコ-ヒ-や 地元壮瞥産のリンゴを使ったジュ-ス、手作り焼き 菓子、自然派ワインとチーズがメインの斬新なコン セプトのお店です。美味しいコ-ヒ-で一服しまし ょう。 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 二次会へGo 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る ようこそ洞爺湖へ タクシ-基本料金 北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 お酒を飲めるお店 道南ハイヤ-株式会社 バー・スナックのご案内 運転手さんゆっくり飲めるお店を教えて~ バ-・スナックのご案内 夕食や会食でお腹が満たされた後はゆっくりと賑やかにお酒でもいかがでしょうか。さぁ、街を探索しつつ二次会へ参りましょう。 倶楽部サンロ-ド (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-40 電 話 0142-75-3420 営業時間 20時00分~25時00分 日曜日定休 お一人でも仲間同士でも グラスを傾けながらゆっ くりと旅の余韻に浸りながら静かな時間を お過ご しください。 スナックメロディ-(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 クイーンズタ ウン1階 電 話 090-1529-0893 営業時間 20時00分~25時00分 お一人様でも気の合う仲間同士でも楽しいカラオ ケタイムをお楽しみいただけるお店です。洞爺の 夜にあなたの声をお聞かせください。 クラブジュテ-ム (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-17 電 話 0142-75-4600 営業時間 20時00分~24時00分 昼間に洞爺の自然を満喫した後にはこちらのお店 はいかがでしょうか? 真心を込めた 素敵なおもて なしで 楽しい夜のひと時をどうぞ。 ラウンジ アンジュ-ル(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉4-17 電 話 0142-75-3800 営業時間 20時00分~25時00分 ドアを開けるととても明るい雰囲気の店内。初め て訪れた方でも直ぐに馴染んでしまう…そんなお 店です。 笑って飲んで楽しい洞爺湖の夜をお過ご しください。 スナックいいとも (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉78 電 話 0142-75-2821 営業時間 20時00分~24時00分 日曜日定休 ゆったりとした空間で一人でも団体でも楽しめる お店です。明るくて楽しいスタッフさんが皆様を お待ちしています。 スナックルンルン(洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91 電 話 0142-75-2286 営業時間 20時00分~25時00分 スナック街の右手奥にあるお店です。閉店したお 店が多い中で一軒だけ看板を守る老舗スナックで す。季節に合わ せた山菜等を使った手作りおつま みが自慢のお店 で「軽く食事を…」ってご要望に もお応えいただ けます。 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る スナックりんご (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-20 電 話 0142-75-3438 営業時間 20時00分~27時00分 今日は深夜まで飲みたい…そんな時はこのお店。 とにかく遅くまで賑やかに営業してます。 ※画像はイメージでお店のものではありません。 スタ-ダスト (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町197 電 話 0142-76-1377 営業時間 20時00分~ 大手グルメサイト等では紹介されておらず知る人 ぞ知るお店。(地元では有名ですが…)夜に前を通 るだけでも笑い声が聞こえて来て、入るとホッと するし楽しいと評判です。 MIKI倶楽部 (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町12-2 電 話 0142-76-2819 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の一番手前にあります。 緊張して扉を開けると楽しく賑やかな空間が広が り、知らない方とでも仲良くなれちゃいそうな お 店です。 スナックゆめじ (洞爺駅前) 住 所 洞爺湖町本町185 電 話 0142-76-1516 営業時間 20時00分~26時00分 遅い列車で洞爺駅に着いて周囲を見渡すとビルの 2階にある光輝く空間…。 交差点の横断歩道を渡 るとキラ ミラーボ-ルの輝く楽しいお店はもう目 の 前…賑やかに楽しくお過ごしください。 Honey B (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町196 電 話 090-3294-1178 営業時間 21時00分~27時00分 日曜日定休(祝日は営業) 国道より海寄りの道を進むと小さな「Honey B」 の小さな赤い行灯が出ています。そこから路地を 入るとお店の入口が…。意を決して扉を開けると 「ザ・スナック」という雰囲気で広すぎず狭すぎ ずの店内。今宵は 腰を落ち着けてゆっくり飲みま しょう。 Bar あんただ-れ(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町12-2 電 話 090-8909-8279 営業時間 20時00分~25時00分 洞爺湖町本町のスナックが軒を連ねる建物のMIKI 倶楽部さんの一軒奥の緑色の看板が目印。 大丈夫。 最初は「あん ただ-れ?」ってなっても みんな直ぐに仲良くなれちゃいます。 snack Eterna (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 080-1869-7835 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の3軒目のお店です。 スナックドルフィン(洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 0142-76-4722 営業時間 20時00分~ 日曜日定休 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の4軒目のお店です。イルカ の絵の入った看板が目印です。更新は されていま せんが、 X(旧ツ イッタ-)をされている ようです。 Bar Homie (洞爺湖町本町地区) 住 所 洞爺湖町本町13 電 話 080-8628-2668 営業時間 20時00分~ 洞爺駅より一本海寄りの通りを歩くとスナックが 数件軒を連ねる建物の一番奥…赤い看板が目印で す。 Snack Bar Moon (洞爺湖温泉地区) 住 所 洞爺湖町洞爺湖温泉91-3 電 話 090-7517-9515 営業時間 20時00分~ 誰でも気軽に飲めるお店です。ゆっくり飲むのも よし、カラオケを楽しむもよし… 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 準備中 住 所 電 話 準備中 営業時間 道南ハイヤ-電話 ホ-ムトップへ戻る ホ-ム |北海道 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 列車より安い?! ちょっとお得なここだけのお話 洞爺~登別のJRの料金はお1人様2970円です。これを3名様で列車に乗ると8910円となります。 これで総額を計算すると洞爺湖温泉~洞爺駅のタクシ-代を2500円、JR代8910円、登別駅~登別温泉のタクシ-2500円とすると合計で13910円が掛かる計算となります。実はこの料金は洞爺湖温泉からオロフレ峠経由で登別温泉に行くタクシ-料金とほぼ一緒なのです。しかもタクシ-から列車に乗り、またタクシ-やバスに乗り換えとなると荷物を持っての駅の階段の上り下りが大変…。特にご高齢の方がご一緒の場合はご家族や同行されている皆様も気を遣われる事と思います。それらも含めて皆様が気兼ねない移動空間を確保しつつ快適に移動できる、眠っていてもホテル前まで連れて行ってくれるし、隠れた名店等もドライバ-さんから教えて貰えたりとメリットも多い訳です。 タクシ-は高いというイメージをどなたもお持ちだと思いますが、その利用する距離や人数によって上手に使えばお得に使える方法が存在するのです。洞爺湖温泉~登別温泉の3名様の料金はその最たる例と云えます。 トップに戻る 洞爺湖でタクシ-乗るなら 道南ハイヤ-株式会社 | 洞爺湖町 洞爺湖温泉 壮瞥町 伊達市 伊達市大滝区、道南ハイヤ- | 有珠郡壮瞥町滝之町283-27 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 Toyako Sobetsu DONANTAXI Corp (洞爺湖町 洞爺湖温泉 壮瞥町 伊達市 伊達市大滝区、道南ハイヤ-) 車種のご案内 主要区間運賃 配車室電話 (TEL) 0142-75-2277 飲食店案内 バ-スナック案内 ビジネスホテル案内 洞爺湖の歴史 一般乗用旅客自動車運送事業免許番号 昭和25(1951)年5月18日札陸自認第84号 営業区域 洞爺湖町・洞爺湖 壮瞥町・豊浦町・伊達市・伊達市大滝区・登別市 X(旧ツイッタ-)やってます。@donantaxi 何か情報があるかも… 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 関連事業と人材募集 関連事業とドライバ-募集のご案内 毛利ハイヤ-有限会社 0142-66-2366 毛利ハイヤ-は道南ハイヤ-と共に区域限定乗合旅客自動車運送事業の認可を取り、壮瞥町コミュニティタクシ-の町内便を担当しています。また、観光貸切タクシ-や近隣地域のタクシ-運行も承っておりますのでお気軽にご相談ください。 壮瞥町商工会のクーポンでお得にご利用いただけます。 壮瞥町商工会サイト→クーポン提供店→毛利ハイヤ-有限会社をク リックしてください。 道南ハイヤ-コミュニティタクシ- 区域限定乗合自動車旅客運送事業の認可を受けて壮瞥町コミュニティタクシ- の病院線(壮瞥町~伊達市内各病院)を担当しております。 洞爺湖町夕日ヶ浜公園 噴火湾の夕陽 毛利観光果樹園 2008年の洞爺湖サミットにて各国首脳に提供されたバイオコルト台サクランボを栽培しています。30種類以上もある様々なサクランボの味を楽しめるのも魅力です。 期 間 7月初旬~末日位まで 入場料 大人1050円 子供840円 さくらんぼ持ち帰り 300円/100g 道南ハイヤ-ドライバ-募集中 道南ハイヤ-では乗務員を募集しています。壮瞥や洞爺を訪れる旅行者の皆様の観光案内や近隣住民の方々を安全快適に目的地までお送りするお仕事です。普通二種免許をお持ちでない方も養成致しますのでお気軽にお問い合わせください。 二種免許をお持ちの方で勤務形態に不安のある方は勤務時間等々のご相談も承っておりますので是非声をお掛けください。 職 種 タクシ-運転者 勤 務 8:00~25:00(深夜1:00)シフト制 給 与 積算歩合給制 その他 社会保険完備 有給休暇あり 洞爺湖温泉珍小島地区 美しい砂浜の広がるこのエリアは人々の憩いの場所です。 21時を過ぎると洞爺湖周辺には当社の車両しか居なくなってしまいます。他社が夜の営業から撤退して行く中で当社は「人々が生活している以上はタクシ-は必要である」と考えて夜間の営業を継続しています。ただ台数が少ない為、混雑している場合ご依頼いただいても時間の調整をお願いする事がございますのでご了承をお願いいたします。 タクシ-料金知りたい 洞爺湖 壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 主要区間運賃案内 料金のご案内 ・普通車(5人・6人乗り)の概算料金です。 ・停車時間や経由地により変動しますのでご注意ください。 ・高速道路料金、駐車場料金等は別途お支払いとなります。 ・深夜22時~翌朝4時59分まで深夜割増(2割増)となります。 ・冬期間12月10日~翌年3月26日まで昼夜一律2割増の冬期 運賃となります。 ・洞爺周辺での迎車料金、車種指名料等はいただいておりま せんが遠隔地 への回送が伴う場合は回送料金が発生する事 事があります。 洞爺湖周辺移動料金 (時間距離併用普通車概算) 12月10日~翌年3月26日は昼夜一律2割増 洞爺湖温泉(中心部)~ JR洞爺駅 夏 期 2400円 ~ 2500円 冬 期 2800円 ~ 3000円 洞爺湖温泉(中心部)~ 昭和新山 夏 期 2300円 ~ 2400円 冬 期 2600円 ~ 2700円 洞爺湖温泉(中心部)~サイロ展望台 夏 期 4300円 ~ 4500円 冬 期 4600円 ~ 4800円 サンパレス・湖の栖~ JR洞爺駅 夏 期 2600円 ~ 2700円 冬 期 3000円 ~ 3200円 サンパレス・湖の栖~ 昭和新山 夏 期 1900円 ~ 2100円 冬 期 2200円 ~ 2400円 サンパレス・湖の栖~サイロ展望 夏 期 4600円 ~ 4800円 冬 期 4800円 ~ 5000円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ 昭和新山 夏 期 900円 ~ 1000円 冬 期 1200円 ~ 1400円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ 洞爺湖温泉 夏 期 1500円 ~ 1600円 冬 期 2000円 ~ 2200円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ JR洞爺駅 夏 期 4300円 ~ 4400円 冬 期 4600円 ~ 4800円 壮瞥温泉 洸の謌 ~ JR伊達紋別駅 夏 期 3900円 ~ 4000円 冬 期 4200円 ~ 4500円 ウインザ-ホテル ~ JR洞爺駅 夏 期 5600円 ~ 5800円 冬 期 5800円 ~ 6200円 ウインザ-ホテル ~ 洞爺湖温泉 夏 期 4800円 ~ 5000円 冬 期 5200円 ~ 5500円 ウインザ-ホテル ~ 昭和新山 夏 期 6500円 ~ 6700円 冬 期 6700円 ~ 7000円 洞爺町ウィ-ホテル ~ 洞爺湖温泉 夏 期 4000円 ~ 4200円 冬 期 4500円 ~ 5000円 洞爺町ウィ-ホテル ~ 昭和新山 夏 期 5000円 ~ 5600円 冬 期 5800円 ~ 6200円 洞爺町ウィ-ホテル ~ JR洞爺駅 夏 期 5000円 ~ 5200円 冬 期 5500円 ~ 6000円 北湯沢温泉 緑の風~洞爺湖温泉 夏 期 8300円 ~ 8500円 冬 期 9000円 ~ 9700円 北湯沢温泉緑の風~JR伊達紋別駅 夏 期 9300円 ~ 9500円 冬 期 9800円 ~ 11000円 1.お支払いについて お支払いには現金、カー ド、電 子 マ ネ-、交通系IC がご利用いただ けますが、一部対応の出来ないも のもあります ので詳細について は 乗務員に お尋ねください。 なお、値引き要求等につきまし て 当社はご要望には応じられませ んので予めご了承ください。 2.ご依頼をいただくの際のお願い タクシ-ご依頼の際には乗車場所 や時間帯等を明確にお知らせくだ さい。 なお、 運行計画の関係から 行先を お聞き しており ます。運行の円滑 化にご協力をお願いいたします。 3.安全運行に係るお願い ・ご乗車の際には安全の為 シート ベ ルトの装着をお 願い致します。 ・交通事故防止の為、やむ を得ず 急 ブレ-キ操作を 行う事があり ま す。走行 中の座席の移動や通 路の 歩行はご遠慮ください。 中・長距離移動料金 (時間距離併用普通車概算) 12月10日~翌年3月26日は昼夜一律2割増 洞爺湖温泉周辺 ~ 千歳空港 美笛峠経由 34000円 ~ 36000円 高速道経由 37000円 ~ 39000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 札幌市内 中山峠経由 34000円 ~ 36000円 高速道経由 41000円 ~ 43000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 定山渓温泉 中山峠経由 23000円 ~ 25000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 登別温泉 オロフレ峠経由 16000円 ~ 18000円 高速道経由 24000円 ~ 26000円 洞爺湖温泉周辺 ~ 東室蘭市街 高速道経由 15000円 ~ 17000円 洞爺湖温泉周辺 ~ ニセコヒラフ 留寿都村経由 16000円 ~ 18000円 洞爺湖温泉周辺~ 小樽・キロロ 国道230号経由 32000円 ~ 34000円 洞爺湖温泉周辺~ 函館市内 高速道経由 52000円 ~ 55000円 北湯沢温泉 緑の風~千歳空港 美笛峠経由 22000円 ~ 24000円 北湯沢温泉 緑の風~ルスツ高原 喜茂別経由 11000円 ~ 13000円 北湯沢温泉 緑の風~登別温泉 オロフレ峠経由 16000円 ~ 18000円 ウインザ-ホテル ~ 千歳空港 美笛峠経由 32000円 ~ 34000円 高速道経由 36000円 ~ 38000円 ウインザ-ホテル ~ 支笏湖温泉 美笛峠経由 23000円 ~ 25000円 高速料金は別途となります。 冬期は昼夜一律2割増しとなります。 時間貸切制運賃について 走行距離に関係なく時間で料金 を算 出するシステムです。お手軽料金で タクシ-を貸切にできます。 普通車(5人乗り~6人乗り) 30分3410円~のスタートです。 1 時 間 6820円 1時間30分 10230円 2 時 間 13640円 2時間30分 17050円 3 時 間 20460円 特大車(10人乗り) 30分4820円~のスタートで す。 1 時 間 9640円 1時間30分 14460円 2 時 間 13640円 2時間30分 19280円 3 時 間 24100円 ご利用の際ご注意ください 時間貸切のご利用は洞爺湖近隣 地域限定となります。他地域の 貸切運行については、時間距離 併用制での運賃を基準とした算 出方法となります。 詳細は事務所にお問い合わせく ださい。 料金の中の洞爺湖温泉周辺とは洞 爺湖町洞爺湖温泉から壮瞥町洞爺 湖温泉のエリアとなります。よっ て料金は前後する事もあります。 洞爺周辺時間貸切モデルコ-ス (普通車概算) 1時間~1時間30分コ-ス 洞爺湖を短時間で観光したい方に お勧め 料金 6820円 ~ 10230円 洞爺 駅~昭和新山・ 熊牧場~新山 沼~洞爺湖温泉 2時間~3時間コ-ス 料金 13640円 ~ 20460円 洞爺湖の展望を満喫したい方にお 勧め 洞爺湖温泉(洞爺駅)~※サイロ展 望台~洞爺水の駅~西山火口~洞 爺湖温泉~昭和新山・熊牧場~ 壮 瞥滝~洞爺湖温泉(洞爺駅) 4時間~5時間コ-ス 洞爺湖とその周辺を探訪したい方 にお勧め 料金 27280円 ~ 34100円 洞爺湖温泉(洞爺駅)~昭和新山・ 熊牧場~壮瞥滝~伊達市大滝区白 絹の床~三階滝~新山沼~北の湖 記念館~東湖畔経由~水の駅~浮 見堂~武四郎坂~サイロ展望台~ レイクヒルファーム~西山火口~ 洞爺湖温泉(洞爺駅) 周辺観光後に洞爺湖圏を出て登別 や室蘭、ルスツ高原等々へ移動さ れる場合は別途料金が発生します ので詳細は事務所か乗務員にお問 い合わせください。 洞爺周辺ご朱印巡り 目安所要時間 3時間~4時間 パワ-スポットである洞爺湖周辺 を護ってくださっている神社を巡 るコ-スです。書置きの所もあり ますが、ご朱印が拝受できます。 料金 20460円 ~ 27280円 洞爺湖温泉(洞爺駅)~虻田神社~ 豊浦神社~大臼山神社~相馬神社 ~伊達神社~壮瞥神社~洞爺湖温 泉(洞爺駅) 洞爺湖温泉や壮瞥地区から札幌、 登別温泉、白老、支笏湖、 千歳、 日高、函館等々道内各地へ の観光 及び千歳空港へのお出迎え も承っ ております。(洞爺駅や千歳空港等 のお出迎えは要予 約となります) ジャンボタクシ-の料金については 別途お問合せください。 北海道 洞爺湖・壮瞥 道南ハイヤ-株式会社 〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町滝之町283-27 ☎ 0142-75-2277 もっと見る